運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

保護型、自由化型ということでございますけれども、投資協定における保護型というのは、主として、投資財産の設立後の投資家及び投資財産保護について規定するということと考えておりまして、また、自由化型につきましては、保護型に含まれる規定に加えて、投資参入段階における内外無差別等投資自由化についても規定するというものを自由化型というふうに一般的に言われておるわけですけれども、そのどちらとするかは、我が国経済界

四方敬之

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

政府参考人(四方敬之君) 我が国といたしましては、委員指摘ISDS、国と投資家との間の紛争解決手続に関する条項は、公正中立的な投資仲裁に付託できる選択肢を与えることによって国外に投資を行う我が国投資家保護する上で有効な規定であり、我が国経済界が重視している規定でもあることから、交渉の場においてもこれを支持してきましたけれども、交渉の結果、ISDS条項RCEP協定には盛り込まず、協定発効

四方敬之

2020-05-12 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

国務大臣茂木敏充君) 我が国は、こういった投資協定を結ぶに当たりまして、相手国への投資実績投資拡大見通し我が国経済界からの要望我が国外交方針との整合性相手国地域ニーズ事情等を総合的に勘案して、どこを交渉相手国にしていくかと選定を行ってきているところであります。  

茂木敏充

2020-04-10 第201回国会 衆議院 外務委員会 第5号

茂木国務大臣 竹内委員とは全く同じ考えでありまして、政府としては、投資参入後の投資財産保護のみならず、投資参入段階での自由化についても規定をします自由化型協定の方が、日本企業海外進出を後押しする観点から望ましい、そのように考えておりまして、我が国経済界も、新規投資関連協定締結に加えて、自由化型への改善、例えばトルコなどの投資関連協定について、今、保護型であるものを投資型への見直しを要望しているところでありまして

茂木敏充

2018-05-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

我が国は、相手国との経済関係我が国経済界からの要望条約締結改正から生じ得る効果などの観点を踏まえ、各経済関連条約締結してきております。  例えば、経済関係が緊密な国との間において早い段階租税条約締結しておりまして、そのネットワーク我が国からの対外直接投資先の約九九%を既にカバーいたしております。

堀井巌

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

我が国政府といたしましては、相手国との経済関係我が国経済界からの要望租税条約締結から生じ得る効果といった観点を踏まえまして、新規租税条約締結及び既存租税条約改正を進めてきているところでございます。  リトアニア及びエストニアからは、累次の機会にわたり租税条約締結要望がなされていたところでございます。

相木俊宏

2018-04-18 第196回国会 衆議院 外務委員会 第9号

その上で、近年は、我が国との投資経済関係の発展が見込まれる国、地域との間で新規締結既存条約改正を、我が国経済界からの要望も踏まえ、積極的に進めてきております。  この交渉に当たりましては、投資所得源泉地国課税に係る一定水準限度税率の確保、仲裁規定等の点で必要な規定が確保されるように努め、条約全体としての質も重視しながら、ネットワークの拡充に努めてきております。  

飯島俊郎

2017-06-08 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

両国共に、今後、日本企業の更なる進出が見込まれ、我が国経済界からも投資環境整備について強い要望が寄せられてまいった背景がございます。こういった背景から、ケニアにつきましては二〇一四年四月、イスラエルにつきましては二〇一五年五月以降、鋭意投資協定交渉を進めまして、それぞれ、昨年八月、本年二月に署名に至った経緯がございます。  

大菅岳史

2017-05-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第15号

協定上の投資保護を実効的なものとする上で有効であり、我が国経済界も重視しております。  今国会にお諮りしている二条約を含めまして、投資協定締約国が正当な目的のために必要かつ合理的な規制を差別的でない態様で行うことを妨げるものではございませんし、また、交渉に当たって、必要な例外規定や留保を置くことなどにより国内法との整合性を図り、必要な政策判断の裁量を確保しております。  

大菅岳史

2017-05-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第15号

自由型とするか保護型とするかにつきましては、我が国経済界ニーズ、それから相手国側事情、こういったことを勘案しつつ、相手国との交渉を通じて決まってまいるということでございます。  ケニアにつきましては、これまでに自由化型の協定締結した経験がございませんで、自由化型の協定締結は困難であるという主張をしておりました。

大菅岳史

2017-05-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第15号

我が国経済界からも投資環境整備について強い要望がございまして、今般、この協定締結することによりまして、投資法的安定性の向上など、投資家にとりまして良好な投資環境整備を促して、我が国イスラエルとの間の投資及び経済関係をさらに緊密にすることが期待されております。  これが基本的な認識でございます。

上村司

2016-04-27 第190回国会 衆議院 外務委員会 第12号

外務省の概要説明を見ますと、背景ということで、それぞれ、経済界から強い改正要望あり、あるいは、我が国経済界から租税条約新規締結に向けて強い要望ありなどと特記をされております。  そこで、岸田外務大臣に伺いますが、具体的には、経済界、いつ、どこから、どのような強い要望が出されてきたんでしょうか。

笠井亮

2014-06-12 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第23号

我が国経済界も大変重視しているところでございますが、一方で、まだ一人当たりのGDPは五百ドル以下の最貧国でございまして、開発面での問題を抱えておる国でございます。  そうした中、今年の一月には安倍総理日本総理大臣として初めてモザンビークを訪問しました。対話の強化、経済交流活性化開発協力加速化を通じまして、両国間で幅広い互恵的なパートナーシップを構築することで一致したわけでございます。  

三ッ矢憲生

2013-06-14 第183回国会 衆議院 外務委員会 第10号

政府としては、このような社会保障協定締結に当たりましては、一般的に申し上げて、相手国社会保障制度における一般的な社会保険料水準相手国における在留邦人数及び進出日系企業の具体的な社会保険料負担額等、あるいは我が国経済界からの具体的要望の有無、我が国相手国との関係、そして我が国相手国社会保障制度の違いなどの諸点を総合的に勘案した上で、優先度が高いと判断されるものから順次締結交渉を行っていくこととしております

上村司

2013-06-12 第183回国会 衆議院 外務委員会 第9号

我が国からの投資実績、あるいは将来に向けた投資拡大見通し、これも重要ですし、我が国経済界からの要望、さらには我が国経済外交方針との整合性、さらには相手国側ニーズ、さらには国情も大変大きな要素になります。  こうした要素を総合的に勘案して、選定とか優先順位を考えているというのが現状であります。

岸田文雄

2013-05-10 第183回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

そして、その中でTICADⅤですが、保健、教育、農業分野、こうした分野での支援を推進する、これはまず大事な点だと存じますが、こうした支援と併せて、我が国経済界要望にこたえつつ民間主導アフリカによる成長を実現するため、官民連携を通じた対アフリカ貿易投資の促進、この部分を重視していきたいと考えております。  

岸田文雄

2008-05-09 第169回国会 衆議院 外務委員会 第12号

また、御指摘のありました我が国経済界からの具体的な要望というのも重要な要素でございます。それからさらには、相手国との二国間関係というのも大事でございますし、さらには、やる上での、社会保障制度そのもの日本制度との違いというのもよく研究した上で一つの要素としたいというふうに考えております。  

谷崎泰明